金曜日, 7月 30, 2010

とくオチ!

フリー百科事典「ウィキペディア」による、日本時間2010年7月14日 (水) 15:29更新の『特オチ』の記述。

日本のジャーナリズムは通信社的であり、各社の報道には同じニュースが並ぶような横並び体質になっている。また取材を行う記者クラブでも、記者同士でメモ合わせをするほど極端な横並び取材が行われている[1]。このような中で、一社だけ情報を取れない特オチは横並びの失敗にあたる[2]。
しかし、記者クラブの記者は、特ダネより特オチを回避する方が評価される。記者クラブ制度の下では、公的機関の取材は記者クラブを通さないと出来ない。特ダネをスクープして記者クラブや役所から出入り禁止になった場合、一社だけが取材できなくなる。長期間の特オチになってしまう。横並びの取材や報道をしている方が安全である。記者クラブの記者は、自ら特ダネをスクープする危険を冒さない。仮に知っていても自主規制して報道しない。報道協定を結んで、他の記者が抜け駆けできないようにする[2]。
一方、世界の記者は、まだ報道されていないニュース(特ダネ)を狙っている。独自取材による特ダネ以外は評価されない。メモ合わせで自分の手の内を明かすような事はしない[1]。
ここでは律儀な事にquoteが付けられている。そして、その出典先が上杉隆の『ジャーナリズム崩壊
』である。
あとで修正するが「メモ合わせ」は特オチのための道具だったのではなかったはずだ。政治家の言うやたらめったら長い発言のメモ合わせであり、その場に居合わせないと「オチ」るが、そんな事は無い。
記者クラブ制度への批判は理解できるし、解放運動に賛同する。ただし、なんだか「批判するためのオモチャ」に成り下がる時がくる様な気がする。肝心なのは「オモチャ」の判断を下すのが市民ではなくてマスコミ(ヤフーニュースは自分で取材しないじゃないか!)という点で、だからオモチャを与えてくれないので燻り続ける、正確を期すればこういう事になる。
勿論、これが日本に限った話なのかといえば勿論NOである、記者クラブ制度の弊害として挙げられる幾つかは他国で全く起こらない訳が無い。
Read rest of entry

OUTLINE: Fox Broadcasting Company

1986年に設立されたFoxと1996年に開局したFox News Channel。普段日本では「米Foxテレビによりますと」として伝えられていて、2つの違いについて混同しがちだ。
  • Fox Broadcasting Company 1986年に結成したアメリカの4番目のテレビネットワーク。09-10年シーズンで54歳以下で圧勝。ローカルニュースが盛んで、全国ニュース番組が無い。
  • Fox News Channel 1996年開局のケーブルチャンネル。Foxネットワークが報道特番をする際に制作を請け負う。
ここからはFoxニュースは頭文字からとったFNCとする。

FNCの登場はニューズコーポレーションの戦略の一環だ。独立局を掻き集めてテレビネットワークのFoxを結成した時、ニューズコーポレーション直営の放送局で朝のローカルニュース制作の実験を行った。同時に3大ネットのお堅いニュース番組に一石を投じるニュース番組を投入、ニューズの故郷であるオーストラリアから番組名を拝借した『A Current Affair(カレントアフェア)』が始まった。カレントアフェアを機にタブロイドニュースが席巻する時代を迎える。
しかし、カレントアフェアは1996年に幕を閉じる。ウィキペディアにもあるが、ジョージ・クルーニーのタブロイドニュース撲滅運動がタブロイドニュースの衰退へと導いた。クルーニーより絶対にタブロイドへの恨みがあったのに自身が逮捕されるに至ってしまうビートたけしとはえらい違いだ。それでも初代キャスターのモーリー・ポヴィッチがお昼のトーク番組を20年経つ現在でも放送しているのだから、そのポヴィッチが率いたカレントは支持されていたのだろう。

ちなみに『カレント』も『モーリー・ポヴィッチ』もシンジケーションで放送されている。ネットワーク加盟局への放送義務はないし、どこに加盟していても放送できる契約を結ぶことが可能だ。日本で例えるなら、ハウフルスが制作して日本テレビと東海テレビとABC朝日放送で放送するようなもの。『カレント』はそれでもFoxで放送してもらいたくて契約している。

1996年、ニューズは新たな一手を打つ。FNCの立ち上げだ。そしてFNCが手掛けるニュース番組をFoxに輸出することにした。日曜朝のトーク番組『Fox News Sunday (Foxニュースサンデー)』は既に3大ネットが手掛けていて、CNNやPBSも進出しているジャンルだ。司会者のトニー・スノウはブッシュ政権大統領報道官を務める事になる。

一方でネットワーク放送でもニュース番組を投入している。1988年から2シーズン放送した、『カレントアフェア』スタイルをプライムタイムに投入したニューズマガジン『リポーターズ』。1998年からの『Foxファイル (Fox Files) 』は1シーズンで終了した。1994年から2年間ケーブルチャンネルのFX(もちろんニューズコーポレーション傘下)で放送していたモーニングショー『ブレックファストタイム (Breakfast Time) 』を地上波に移籍させて『 Fox After Breakfast 』を放送したが1998年に終了した。注目すべきは放送時間でローカル局の朝のニュースが終わったあとの午前9時からが多く、つまり3大ネットの全国ニュースが終わる9時以降に放送されるということだ。


Foxの報道番組への挑戦は変化を迎える。ロサンゼルスのローカル局KTTVの朝の番組を全国で放送させる『グッデイライブ (Good Day Live) 』の放送、FNCが観客を入れて放送していたニュース番組『DaySide』をアレンジした『The Morning Show』、いずれも朝9時以降の午前中を意識した番組作りで、既存番組から出発させ、報道を抑え、娯楽性を高めた。FXから移籍したのも含めてどの番組も真面目にニュースをする時間ではないし、KTTVとFNCが注目を集めたのはパーソナリティーと「報道らしくない」雰囲気からFoxで挑戦しようか、という足運びとなっている。結局は3シーズン途中で打ち切られた。

また、2005年には『カレントアフェア』を復刻させた。その後キャスターをヘラルド・リベラに取り替えて『Geraldo at Large』とリニューアルして、さらにシンジケーションからケーブルチャンネルのFNCに移植、週末夜10時で現在も放送している。

結局のところ、Foxは全国ネットのニュース番組は相性が悪い。悪いったら悪い、そう言い切るしか無い。それは新参者の定めなのだ。決して取材力の問題ではない、ローカルニュースに手を出しているから。結局、3大ネットの真似をするだけではパイの奪い合いにしかならないので「報道」ではなく「ワイドショー」を選んだ。その『カレントアフェア』以降の番組群もローカルニュースの編成に邪魔にならないよう、昼間に組んだが故に報道ではなく「トーク番組」を選んだ。正面を切らなかった、切れなかったのだから、やっぱり相性が悪い。
Read rest of entry

火曜日, 7月 27, 2010

MSNBC 人気番組のプロデューサーが新番組へ

先週と今週、MSNBCでは『カウントダウン (Countdown with Keith Olbermann) 』が休暇を取り、代理にローレンス・オドネルが出演している。そのオドネルは秋から新番組を担当する。プライムタイムの夜10時に生放送の番組を投入するのは4年ぶり。新番組を指揮するエグゼグティブ・プロデューサー(EP)を『カウントダウン』から引き抜き、その『カウントダウン』もEPを新たに起用している。

『カウントダウン』は現在のMSNBCの基礎を作ったと言って差し支えない。斜に構えたニュース番組から「オピニオン・ジャーナリズム」へ変化した、これがすべてを物語る。ローレンス・オドネルは「オピニオン・ジャーナリズム」となるのだろうか、或いは『PBSニュースアワー』程度のインタビュー番組となるのだろうか。彼の個性が上手く作用するのはどちらなのか。
Read rest of entry

土曜日, 7月 24, 2010

新聞王?リチャード・デスモンドが英民放チャンネル「ファイブ」を買収

LONDON, ENGLAND - JULY 23: Richard Desmond attends a press conference to announce future of Channel 5 on July 23, 2010 in London, England. Media tycoon Richard Desmond, owner of The Daily Express and The Daily Star has bought television channel Five for GBP103.5 Million. (Photo by Ian Gavan/Getty Images)
英国の新聞ガーディアン紙の「メディア・ガーディアン」をこまめにチェックしている。タブロイドではないのでゴシップネタに弱いがタブロイドや新聞業界を知ることが出来る。そのガーディアン経由で知ったことだが、タブロイド紙のデイリー・エクスプレスの記事にこんなのがあった。

Daily Express boss beats rivals to buy Channel 5 TV

デイリー・エクスプレスを経営しているリチャード・デスモンドが民放のチャンネル5を買収する。金額は103万ポンド、現在のレートで換算すると138億円になる。138億は高いのか安いのか、日本の楽天やソフトバンクやライブドアが行った株式取得と比べることが妥当なのか、よく分からない。イギリスのテレビ産業で初めての出来事なのだから、ライセンス取得以外で経営権を買収するのは。

ライセンス取得レース
イギリスは時折経営者が変わる。それは運営会社がまるまる変わるからだ。ITCは入札で放送免許を交付するという事をやってのける。1991年、チャンネル3の放送免許(ライセンス)更新に際して入札を実施し、これを機にチャンネル3で放送していたローカル局はゆっくりと合併劇を続け、2004年に現在のITV plcが完成する。

1997年開局した第5チャンネル、その計画は1993年から表面化する。商業放送を監督するITCがライセンス取得交渉を続け、1994年に認められた。これも入札であり、しかし上手くいかなかったので複数社が出資する「チャンネル5ブロードキャスティング」が設立され、その株主だったRTLグループが買い増しを進めて100%取得に至った。RTLは海外資本の企業(コングロマリット)であり、100%買い取るためには2003年の法改正があってこそ。第3チャンネルのITVも海外企業に買収されるのではないかと囁かれたが、別段これといった噂もたたなくなってゆく。

初めての買収劇?/当たり前の買収劇
そもそも、イギリス地上波放送で商業放送は第3チャンネル(ITV)と第5チャンネル(Five)しかない。第4チャンネル(Channel 4)は広告放送だが公共放送、非営利団体で政府の支出はない。中国も然り。ヨーロッパ自体に民放が少ない。そんな環境下でおきた初めての買収劇となった。正確にはRTLが売りに出したのだから、結局は・・・。

但し、視線をテレビ業界から新聞産業へ向けてみよう。3世紀に及ぶイギリスの新聞産業は社主が定期的に入れ替わる、買収なんて当たり前田のなんとやら。最近のビッグニュースはニューズコーポレーションがタイムズを買収し、「サン&ニュースオブザワールド」とあわせて「マードック帝国」が定着した。そのあと衛星放送事業「BスカイB」を開始する、外国人だから地上波テレビに手を出せなかったからだ。しかしそれも20年以上も前の歴史。一方で新興新聞で生き残っているのは「テレグラフ」程度。
一方で出版業者だったノーザン&シェル (Northen & Shell) は2000年にユナイテッドニュースアンドメディアからタブロイド「デイリー・エクスプレス」を買収。そして2010年にファイブを買収。リチャード・デスモンドは時代の寵児として扱われるんだろうな、日本だったら。

さて、ノーザンシェルはテレビ事業は既にペイチャンネル進出を果たしている。Red Hot TV(アダルト)とGay TV(男性同性愛)がある。考えればイギリスは出会い系CM(なんて言うんだったか、YouTuubeに落ちてるはずだが)が当たり前、男性同性愛向けCMも当たり前(女性同性愛向けが少ないのなんの)、だから "Bedroom Boys' Show" なんていうのもある。
Read rest of entry

金曜日, 7月 23, 2010

Read rest of entry

日曜日, 7月 18, 2010

テレビ東京『池上彰の選挙スペシャル』

テレビ東京が放送した参議院選挙特番『池上彰の選挙スペシャル』は最初90分の視聴率が9.3%でNHKと日本テレビに次ぐ視聴率を記録した。今回限りかもしれない、だから良かった番組だった。後半では池上彰の解説が好きだから故に思う不安について触れる。

「公明党の支持母体は創価学会です」
武田広のナレーションと共に埼玉選挙区での公明党の街頭演説の様子を放送し、その演説にも顔を見せた山口党首に中継インタビュー。
正直言って『池上彰の選挙スペシャル』を全編見ていないし、録画出来ていない。ザッピングしていたら偶然「日本における政教分離」(という単なる公明党アレルギー)について、正統な「政教分離」とは何かを放送していた。
翌日、関西地区の視聴率を調べようと検索すれば、テレビ東京の選挙特番は好評のようで、中には池上彰を神扱いしている人物がいた。組織票の話から創価学会の話、そして宗教の話へ展開した。これが画期的なのだ、公明党を創価学会との関係を明示するテレビ番組を捜すのが至難の業だからだ。
公明党が創価学会と共にあるのは常識となっているのではないかという前提条件があって、それを見て見ぬふりしている。同時に創価学会と機関新聞である聖教新聞が大量の広告出稿をしているのも事実で、「だから」見て見ぬふりしているのではないか、そう怪しむ事が出来る。「だから」溜飲を下げてくれて、神になられるのだ。

私が子どもだったころ、池上彰の『週刊こどもニュース』が始まった、16年前の事だ。ニュース解説の書籍が注目を集め、この2年で池上流テレビ解説が好評を得ている。『選挙スペシャル』はその集大成なのかもしれない。

創価学会をネタにできるのはあの時だけ
選挙について考えることが許されるのは選挙の時しかない。ワールドカップの時にサッカーの事を喋っても阻まれないし、大相撲の興行直前だから大騒ぎすることが許された。不自然なく、あるテーマに耳目を引くことが可能であれば、イベントの開催に関係されないで済む。しかし選挙がなければ創価学会の事を真剣に掘り返すだろうか?選挙があるから許される。しかし、それを毎回放送することまで許されるかは別の話だ。

池上流解説を引き継いだ『週刊こどもニュース』はお父さんが取っかえ引っかえおかあさんと子供たちをスワップしたから、全く別の家族を招聘した。その家族も離婚してシングルマザーと再婚した。それだけの歴史があるけれど、毎週の放送であらゆるテーマを扱うから新鮮さを失わない。また、物知り父さん(講師)が家族(生徒)に教えるという図式があって、その生徒が勉強を重ねて卒業し、新入生を迎え入れるから講師と生徒の関係性は維持され続ける(放送業界でよく使う卒業でもある)。この生徒はテレビの前のあなたでもあって、あなたは毎週ひとりの講師から勉強を重ねることで知識を積んで、飽きるかもしれない。実際には勉強範囲はとてつもなく幅広い。しかし講師は基礎問題と応用問題を上手く織り交ぜて飽きさせない。

今回、選挙について基本のキ、イロハのイをテーマに扱った。組織票があるから族議員なんて存在もあった。JP労組が民主党から議員を送り込んだ今回、国民新党の存在意義はぶっ壊れた。ただ、1回目は基礎練だけでも楽しい。2回目以降は池上彰が持つパーソナリティーのみに頼るしかない。半年以内にまた選挙特番しなくてはならなくなった時どうするか。そうでなくても毎回創価学会をネタにしても、基礎練だけでは飽きられてしまう。基礎練のメニューは他にもいっぱい、しかし9%の視聴者が前回も見たという前提で作る、そうしかねるのは明らかだ。

『なんで投票しないの?』という先例
全国ネット番組で忘れてならないのが日本テレビの存在。1990年代はナイター中継との相乗効果で高視聴率を記録し、1996年は日本シリーズ第2戦(もちろんジャイアンツ戦)を放送して43.8%を記録。この時に進化させたL字型画面での速報をウリとして1998年の参議院選挙でもナイター同時放送を行う。L字のグラフィックデザインと番組ロゴ「Decision」は知的に、72面の超横長マルチやバーチャルCGによる開票速報&分析・・・という演出。一方で投票率低迷を受けて『なんで投票しないの?』をテーマにするVTRを作り、スタジオにはタレントの山田まりあが投票しない世代として出演、バラエティーの要素を取り入れた。『なぜ投票しないのか』をフランクに語るという設定、ついでに言えばだからテリー伊藤など政治評論に関しては素人を起用したが、現在も日本テレビは人選に奇抜さを求めるが、それは1度しか効かなかった。
2000年の衆議院選挙では優香を起用して第2弾を放送したのだが、ブービーに終わっている。ということは1998年は企画力で勝ったのではなく、野球中継のおかげだったのか?という可能性が出てくる。結果としては2001年の参議院選挙にテリー伊藤は生き残るも『なんで投票しないの?』は姿を消す。
池上特番はバラエティーらしく編集したVTRもあったし、「バスツアー」はバラエティー番組の発想法かもしれない、しかし基礎問題と池上が進行を進める形式は、日本テレビの『なんで』が応用問題と皮肉としてのバラエティー化とは明らかに違う。だから日本テレビは2匹目のドジョウは無理だったのだろう。

池上彰ファンのジレンマ?
テレビ朝日の『学べるニュースショー』6月2日放送分では生放送に差し替えて鳩山由紀夫の辞意表明演説をとっかかりに、戦後政権の内閣任期について解説した。この時急遽VTRを発注したそうだが、間に合わず、結局自分で仕切って時間配分までこなして綺麗にまとめた。それだけの技量を持ち合わせている。

次の国政選挙まで池上彰を欲しているかは判らない。池上彰はどこでも池上彰であり続けるのだから、もし第2弾を放送するのであれば、この時がテレビ東京と池上彰という組み合わせの相性と真価が問われる事になる。しかし純粋に彼のファンであるならば、消費財としてのブームはそう長くは続かないことを恐れる。池上彰は専門家 (analyst) やコメンテーター (contributor) とは違う。しかしブームとして過ぎ去り、テレビやラジオでの仕事量がある程度の範囲で収まれば彼がNHKをやめた最大の理由である取材 (correspondent) 活動が出来るのではないかと期待できる。どちらを期待すればいいのだろうか。
Read rest of entry

水曜日, 7月 14, 2010

『報道特集』田丸美寿々が降板 後任には金平茂紀

きょう一番のニュースかもしれない。TBS/JNNで放送しているニュース&ニューズマガジン『報道特集』の田丸美寿々キャスターが降板することが明らかになった。けさのスポニチが報じている。
1980年に始まり、田丸美寿々が起用されたのは1994年のこと。フジテレビに入社して『ニュースリポート6・30』や『おはようナイスデイ』を経てフリー。テレビ朝日で活動後、番組終了にともなってTBS『報道特集』に活動拠点を移した。70年代女性キャスターの草分けの頃は彼女そのものにも注目を集めた、美人アナウンサーの一角としても。報道特集の頃しか知らない者にとっては翻訳家として程度しか。選挙特番でも出演する、TBS報道の顔でもあったが『報道特集』から身をひくことになった。

後任は金平茂紀で、10月改編から起用される。現在アメリカ総局長を務めているが、モスクワ支局・ワシントン支局・報道局長と渡り歩いた人物。デスクとして『筑紫哲也 NEWS23』を支えた人物でもあり、たびたび書籍を出している。個人的見解だけど筑紫全盛期のTBSの報道が好きだったのは彼がいたからかもしれない。だから『報道特集』を担当することで右寄りや生粋のTBS嫌いの人から文句を言われるだろうし、キャスターに向いているのかという不安がある。あくまでも彼は取材者であり観察者なのだが。

田丸美寿々さん「報道特集」キャスター卒業へ
 フリーキャスターの田丸美寿々さん(58)が、TBS「報道特集」(土曜後5・30)のキャスターを9月いっぱいで卒業することになった。

 田丸さんは同番組に16年間出演してきたが、今年10月に放送30周年の節目に合わせてのリニューアルに伴うもの。

 また、80歳代の母親の介護を数年前から行っており、これまで以上に時間をかけたいという田丸さん自身の思いもあるようだ。

 番組は1980年10月にスタート。外交、安全保障から身近な生活ネタまで幅広いテーマを扱い、独自の取材に基づく報道とドキュメンタリーを2本柱としているのが特長。併せて当日のニュースやスポーツも放送している。

 田丸さんは元フジテレビアナウンサーで女性フリーキャスターの草分け的存在。番組初出演は1994年11月で、当時は故料治直矢氏とのコンビだった。自らリポートも担当した初回放送のネタは、「巨大産業パチンコの裏表」だった。舌ぽう鋭く取材相手に詰め寄ることもあれば、画面に向かって温かいコメントもできる看板番組の顔として人気を博してきた。

 9月末までの出演となるが、TBS側は、今後も報道特別番組や選挙特番などに出演してほしいとの意向がある。

 後任は現在、同局のアメリカ総局長を務める金平茂紀氏(56)。モスクワ支局長やワシントン支局長、報道局長などを務め、08年から現職。すぐれた国際報道を行った記者に贈られる「ボーン・上田記念国際記者賞」を04年度に受賞した経歴を持ち、同局のエース・ジャーナリストといわれている。

 ◆田丸 美寿々(たまる・みすず)1952年(昭27)7月1日、広島県生まれの58歳。父親の仕事の関係で5歳から5年間、米国で暮らした。東京外語大英米語学科を卒業後、75年にフジテレビに入社。83年にフリーとなり、米プリンストン大留学を経て、テレビ朝日「ザ・スクープ」などに出演した。
Read rest of entry

新華社・CNC World を開始、CCTVは?

7月1日、CNC Worldが英語による24時間ニュースチャンネルを開始した。運営母体はChina Xinhua News Network Corporationいわゆる「中国国営」新華社通信だ。

中国の放送メディアは中国中央電視台(CCTV)が有名で、中国唯一の全国展開を行っているので必然とどの商業放送より規模が大きく、国際展開も行っている。ニュース報道に関しては24時間専門チャンネルがあり、国内向けとは別に国際放送CCTV4が世界中に発信している。ただし、CCTV国内報道の顔はCCTV1で放送するニュース番組となる。NHK-BS1で放送するものはCCTV1によるものだ。
CCTVは戦略的な世界展開を行っている。2000年に英語放送CCTV9を開始させた。2004年にスペイン&フランス語を同居させて放送(この時仏*西なのか西*仏なのか、どっちでもアリか。笑)しており、2007年と2009年で4つのチャンネルを開局、これらは2005年からの国際的な24時間ニュースチャンネルの開局ラッシュと重なる。
  • 2007年10月1日 フランス語
  • 2007年10月1日 スペイン語
  • 2009年7月25日 アラビア語
  • 2009年9月10日 ロシア語
CCTVが英語・中国語あわせて6つの言語で放送しているが、これは贅沢な方だと言える。ひとつの報道機関が6つの言語でテレビニュース事業を展開するのはここくらいなのだ。CNNですらジョイントベンチャー2言語を含めて4つだ。ここで使用されるCCTVの映像は概ね共用しているようだ。6言語に記者を雇用しているのもすごいが。
また使用言語も理にかなう。中東をカバーするアラビア語、南米をカバーするスペイン語、植民地政策によって現在も国外で使用されているフランス語―これがアフリカ政策にも関わってくる、そして政治的・地理的に近しいロシア語。ドイツ語は関係ないし、アジアに住む華僑には中国語が出来るかビジネスで英語を習得しているだろう(華僑の家系は、その昔は上海以南が殆どだったから、北京語が母語ではない気もするが)。

CCTVの役目
中国国内で起きたニュース、四川大地震は北京や上海に拠点を置く海外の報道機関よりCCTVがいち早く被災地の様子を撮影することが可能だが、もし四川に支局が無いのなら、互角だ。ただし実際には取材映像の量で圧倒され、結果的にCCTVの映像を使用している。そしてCCTVの多言語展開の目的はニュース映像を海外の放送局へ向けるのではなく、直接家庭にホテルに届ける事となる。

CCTVとは違う企業体である新華社が英語国際放送を行う事になった。中国政府が新華社を通じて声明を発表する。「中国国営新華社通信」と、前置きすることが多いのは政府のスポークスマンとしての機能(広告塔)を有しているからでもある。
その新華社が直接テレビニュース事業に進出するという事になった。効率を考えればCCTVに国際放送充実を図る為の資金供給すればいい。政府はCCTVに運営資金を供給し続けてきた。ところが現在のCCTVは商業収入のみで運営している。そうは簡単にいかないからCNC Worldの拡充という事になった。7月からCCTVは国際放送のウェブサイトをCNTV (China Network Television)と名称変更した。ウェブサイトがどのように進化できるのだろうか、レイアウト統一しないの?と思うが。

2007年、JAMCO オンライン国際シンポジウムという中でのリポートがある。
ここではCCTV英語版(2009年までCCTV9として放送していた)はあまり伝わっていないのではないかという指摘だ。
難しいのは中国語放送のCCTV4の方が視聴しやすい事にある。アメリカの番組表を検索替わりに使用するが、異言語放送局が幾つかあって、ケーブルテレビでCCTV4が視聴できる。中国語を知る者を相手にしており、英語でのアプローチは出来ていない。ベーシックチャンネルに入れられているかは会社によるだろう。


CCTVとCNCの共通点だが、チャンネルの存在意義は他のチャンネル同様に中国のアピールにある事だ、France 24だってそう。その点において中国という国が抱える情報規制・統制への疑念が晴れることはないだろう。必ず指摘される筈だ。それを承知の上でもし成長を見込みたいのであれば、タイムズ・スクエアに新華社の支局を移転させるというのだから移転先のビルの一等地から生放送を行うことだ。アウトサイダーなのだとカモフラージュは出来るだろう。あと中国経済を知る重要なツールであると訴えかける、プロモーション能力にかかっている。そうでなければただのニュースエージェンシーのまま、利用されるだけに落ち着いてしまう。


CCTVもCNCもインターネットで視聴できます。CNCはグーグルクロームでは視聴できなかった。
http://www.xhstv.com/english_video_online.asp
www.cntv.cnでCCTVスペイン語版のAsia Hoy(きょうのアジア)を見てみたら、こっそり米NBCの伝統あるチャイムのメロディラインをちゃっかりパクっていた。揶揄されるんだろうなぁ、パクリのプロとか。
Read rest of entry

木曜日, 7月 08, 2010

Fox News Strategy Room

Fox News Channel(FNC)が制作しているオンライン放送 Strategy Roomは2年が経過しようとしている。1時間のトーク番組を午前9時から午後4時まで放送、開始当初は6時までだったが。2009年からのラインナップからは午後4時台の 'Last Call with Rick Leventhal'が終了している。毎日放送する企画を核に、週1回または不定期の企画が放送されるという仕組みで、殆どが常連を含めた数名のゲストを迎えてのトーク番組という体裁をとっている。ドリンクを隠さず、最初期は席の入れ替えも垂れ流していたが、現在は中断してCMを放送、広告収入をちょっと期待する。
普段、FNCはじめCNNなどテレビの生放送はCMを挟まずに次番組に続くのが主流で(ステブレレス編成というらしい、ウィキペディアを参照のこと)、ストラテジールームでもCMを挟まずに次のプログラムに移っていた。しかし、開始当初のストラテジールームは収録スペースがひとつしか用意されていなかった為に、席替えとピンマイク装着の様子まで放送「ダダ漏れ」されていた。テレビでは1時間番組でも数分ごとにゲストが入れ替わり立ち替わりだが、ストラテジールームは1時間出ずっぱりの方が多く、その緩さ(そしてテレビほど見られていないという気分)が気楽さとして表現されている。FNCテレビと比較すれば、失言なぞ気にかけられまい。

テレビニュースがインターネット利用者に向けたオンライン放送を行っている。2004年、ABC Newsはインターネット(プロバイダーによって条件は異なり、視聴できないことも)およびデジタルテレビのサブチャンネル・ケーブルテレビで放送するABC News Nowを開始。2005年、CNNはCNN.com/Liveをその前身となるCNN Pipelineとして開始した。ABCNowを視聴出来る世帯数は多くない。この2つはニュースチャンネルとは少し違った方法を取る。テーマごとに番組を設定して、放送時間は15-30分が中心。Foxは1時間の番組枠を前提にしてキャスティングを行うので、これらと全く勝手が違う。

9am
Everyday Morning Click - Harris Faulkner brings you your top-of-the-morning news and analysis.
10am
Mon Defcon3 - The inside scoop on the War on Terror with military analysts and security specialists.
Tues, Wed, Thurs Breaking News - Heather Nauert brings you all the hard news you can handle, from politics to international stories.
Fri God Talk - Religion Correspondent Lauren Green, exploring the ties between religion and morality with everyday news.
11am
Everyday Variety Hour - Shopping, health, beauty, and more – a laid-back hour of lighthearted chat.
12pm
Everyday Fox Entertainment Hour - Jill Dobson has the top entertainment stories and the latest celebrity gossip!
1pm
Mon Clubhouse Report - We put on our game face on to talk sports with athletes, sports writers, and analysts.
Tues On the Job Hunt - The Job Hunt bringing you job market news and tips from the experts.
Wed News with a View - Monica Crowley brings you the afternoon news update with pundits and newsmakers.
Thurs The Alan Colmes Project - Bringing you a “fair and balanced” look at D.C. politics.
Fri Freedom Watch - move to Fox Business Saturdays
2pm
Everyday Headline Health - Covering the health stories you need to know about!
3pm
Mon - Thurs Business Hour - move to FBN 8pm
Fri Gadgets and Games The biggest news stories of the week from the world of technology plus experts on the latest gadgets, games, and cool stuff.
Ask Dr Manny





遡れば、これが最古ではないが、ビデオストリーミングが当たり前ではなかった1998年にABCニュースのサム・ドナルドソンがユーザーのEメールに回答する番組があったという。1996年にMSNBCが開局した時にインターネットに着目した番組を開始した('The Site' という番組、1年ほどでキャンセル)。
Read rest of entry

水曜日, 7月 07, 2010

「大相撲中継を民放で」と愚かな事は言わない。

LOS ANGELES, CA - JUNE 07:  The West team stands in the dohyo after being introduced to the audience after the East team during the doyo-iri or 'entering of the ring' ceremony of the 2008 Grand Sumo Tournament at the Los Angeles Memorial Sports Arena on June 7, 2008 in Los Angeles, California.  (Photo by Victor Decolongon/Getty Images)
話の続き。

大相撲中継を民放で放送したらどうかという意見がある。「脱がせ屋」出版プロデューサーの高須基仁が日刊ゲンダイでの大相撲を暴力団かた断ち切る方法を提案している

放送権、ライセンス料などもろもろで200億円あるといわれる大相撲の売り上げを確保しながら、力士らに分配して相撲で生活していける環境をつくるしかない。ここに至っては財団法人を返上し、株式会社日本相撲協会を設立、まず経営をガラス張りにして、その上で改めて入札制でNHKと民放が中継する。6場所あるから、6局が1場所ずつ公平に放送し、その中で闇社会とのつながりも断ち切る。
この前提として挙げている事を要約したら「暴力団が会場内の、中継カメラが捉える位置に陣取っていたとしたら、相撲ジャーナリストやNHKの関係者は暴力団の事には気付いていた筈」、例え裏取りのとれない噂として暴力団の事を耳にすること、あったかもしれない、実際はどうなのか真相を別において。

NHKと民放が公平に放送することで大相撲と関係者を暴力団から断ち切る?
現在、スポーツ中継においてNHKと民放はタッグを組んでいる。オリンピック・ワールドカップは放映権料の高騰の為にJC(ジャパン・コンソーシアム)という共同体を設けて放送している。JCが支払う放映権料は殆どNHKが支払っているが。NHK偏重を前提にして、民放は持ち回りで放送する。これが実態だ。懐かしき護送船団方式は今も行われている。考えればNFLも放映権を4社と契約していて、持ち回りでスーパーボウルを中継させている。JCは相撲協会から放映権を買う魅力的なソフトなのだろうか、そしてNHKと民放に談合だ利権だとか非難が集まる事を知っての上で民放が参入するのか、そこまで馬鹿なのか。フジテレビはPRIDEに三行半をつきつけたのだ。

民放が大相撲中継を放送する?
現在大相撲の取組を定期的に実況しているのはTBSのみ、実況はしているが中継放送はしていない。そのTBSは早朝の番組で実況音声を使用する程度。90年代、そして2008年にラジオ生中継を実験的にほんの少しだけ行ったことがあったが、テレビ・ラジオの中継は1960年代に終わった、遠い過去の話だ。TBSの『ひるおび』の調べる係がなぜ放送しなくなったか調べている

民放各局が大相撲中継を始めたのは、”栃若”黄金時代と呼ばれるその他(スポーツ関係者)とその他(スポーツ関係者)が活躍していた時代であった。その後、その他(スポーツ関係者)、その他(スポーツ関係者)の時代が到来し、当時の大相撲は非常に盛り上がっていた。しかし、民放各局はそれら力士の引退を理由に相撲中継から撤退した。

まず、テレビ東京は放送すべきではない。テレ東がプロ野球の日本シリーズを中継した時、非放送地域の反発があった。しかしテレビ東京が対戦チームのホームグラウンドでも放送しているから、に過ぎない。では相撲はどうか?テレビ東京は放送する資格がない。
では他の4つのテレビネットワークとNHKで放送を交互に放送するべきか?それは違う。相撲協会が機構改革としてNHKと割り切る為に、民放にも明け渡したとする。すぐに弊害が生じる。
まず、日本テレビ系はローカル番組を放送しているので夕方5時台に放送するのは躊躇われる。し烈な競争を勝ち残っている所が多いだけに、羽を伸ばせるから放送してもいいよ、と言うのか?
地方局によっては放送してくれるな、と思う地域だってある。例えばテレビ東京が制作するポケモンやNARUTOといったアニメを夕方に放送している、一昔前なら5時台に放送していたが。大分や沖縄など系列局が少ない県は新作ドラマやバラエティを昼間に放送している。相撲中継で順延した場合、その振替放送はどうすればいい?競輪や競艇は中継させてくれるのか?
平日なら自社制作や東京のニュースを放送しているからまだいい。週末はどうなるのか?5時台のニュースは放送できない。相撲協会に工業時間の繰り上げを申し合わせねば。『1×8行こうよ』や『笑点』よサヨウナラ。
また、TBS系列で『レディス4』を放送している地域は三越からの広告収入を蹴ってまで大相撲中継を放送するメリットはどこにあるのだろうか?

花相撲
また、悲観する事実がある。毎年民放各社は相撲イベントを放送している。
  • NHK福祉大相撲 - 2月NHK


  • 日本大相撲トーナメント - 2月フジテレビ


  • 大相撲最強決定戦 - 6月日本テレビ・読売テレビ


  • 社会福祉大相撲 - 10月テレビ朝日


  • 明治神宮例祭奉祝全日本力士選士権大会 - 10月テレビ東京は放送するが主催団体ではない


  • 大相撲王座決定戦 - 10月CBC


  • 綺麗にそれぞれのテレビネットワークが花相撲を放送している。このうち、大相撲王座決定戦は2005年から海外巡業となって放送されなくなり、福祉大相撲と大相撲最強決定戦は2009年分の開催がなかった。

    民放にも開放したとき、放映権は競争社会となる。その競争とは入札ないしはJCのようにスクラムを組んで交渉するかとなる。大相撲中継の視聴率は民放の従前の番組群より視聴率は良いだろう、15%とれる保証があるから。ではそれだけで大相撲中継を年間30億払って放送し続けるだろうか。地方に買わせる為に広告主を捕まえなければなるまい。競馬・競輪は中継してもらう為に放送局に支援を行っている、広告料を支払って。1日3300万円を支払う為にナショナルスポンサーを獲得するのは妥当だろうが、どれだけついてくれるか?その昔、民放はプロ野球巨人戦と見切りを付けた。同様に民放に相撲中継を売っても放送しないと言い出さないか?

    大相撲中継を民放で放送する事はいいかもしれないが、それを短絡的に言うのはどうなのか、私はそう思う。



    以下、参考までに。

    やくみつる「受信料払わないぞ、と言いたい」 - 産経新聞
     日本相撲協会が財団法人として本場所を開催することが責務ならば、NHKが公共放送として生中継することも責務といえる。わたしの逆取材では直前まで生中継すると聞いていたので、意外な結果となった。反社会的勢力とのつながりを考えての生中継見送りだが、なぜ国会中継はするのか。相撲とどちらが悪党が多いのか考えてほしい。
     野球賭博にかかわった力士、親方衆の謹慎期間は名古屋場所中までで、これで一丁上がりというのはよろしくない。秋場所以降はNHKの放送も含め何ごともなかったようにするだろう。NHKとしてはOBを外部理事に送り込むなどして、協会との関係をこれまで以上に緊密にし、経営にも目を光らせるべきだ。

    テレビが付いてあって、7日の『ワイドスクランブル』に花田勝が出演した。指導と経営を両立させるために相撲一筋では無理があるのではという話があった。花田勝は力士から親方に移るなら2年間(外の世界に)就職したいという父親でもある師匠に訊いたらしい。そうでなければ指導は出来ても経営は出来ないと。結果、各界に残らなかった。中澤潔は「指導より経営」の親方が増えたのではないか?と。
    Read rest of entry

    火曜日, 7月 06, 2010

    NHK大相撲名古屋場所の「こたえ」・・・ダイジェスト放送する文化

    NHKの福地会長は午後4時30分から記者会見を行い、次のような声明を明らかにした

     7月11日から始まる大相撲名古屋場所の中継放送について、きょう、日本相撲協会から村山理事長代行はじめ幹部の方がお見えになりました。お話を承って役員一同協議した結果、今回は中継をしないということを決めました。
     ただ、熱心な相撲ファンからはぜひ取り組みを見たいという多くの声をいただいています。
     また、きょう、村山理事長代行から、これからの相撲協会内部の改革に向けて取り組むという大変熱心なお話もございました。
     そういうことを考えて、NHKでは、ダイジェストという形で放送することにしました。ただしこれは取り組みが終わった後で、いまのところ、午後6時台にダイジェストという形で放送することにしています。
     NHKは、今回の野球賭博問題について、大相撲の根幹に関わるもので、反社会的な勢力である暴力団との関与も指摘されるなど、極めて重大で遺憾な事態だと考えています。社会的にも大きな反響があり、視聴者の皆さまからは、連日たいへん厳しい意見が寄せられています。
     こうした中で、NHKは、きょう日本相撲協会から、これまでの報告を受けました。
     相撲協会の処分は調査委員会の『勧告』を受け入れたたいへん厳しい内容でした。また暴力団排除など今後の再発防止のための『ガバナンスに関する委員会』を立ち上げることもわかりましたが、委員会のメンバーや改革の方向性などについては、現時点では具体的な道筋はまだ見えていません。
     一方、視聴者からは連日たいへん厳しい意見が寄せられています。寄せられた意見の6割以上が「大相撲中継は中止すべきだ」という声でした。かつてない厳しいものであると受け止めています。もちろん大相撲中継を楽しみにしていらっしゃる方からの意見もたくさんいただいています。
     NHKとしては、こうした状況を踏まえて総合的かつ慎重に検討して決定したものです。
     視聴者の皆様にはご理解のほどよろしくお願い申し上げたいと思います。
     NHKとしては、日本相撲協会が『100年に一度の危機』という緊張感を持って、まったなしの改革に取り組むことを強く要望します。とりわけ、『ガバナンスに関する委員会』が早急に具体的な改革案を取りまとめることを希望します。

    つまり「とりあえず相撲の取組結果は伝えます。中継はいたしません。」生中継しないだけでもインパクトは大きい。

    生中継はしないが深夜に放送している『大相撲幕内の全取組』は放送する。『ニュース7』で星取表がつらつらスクロース表示する「いつもの」も放送する。そして午後6時台に『幕内の全取組』を放送するという。
    テレビ朝日が『大相撲ダイジェスト』を放送していたとき、30分番組のうち4分半から5分半くらいがCMに充てられ、実質24分程度の番組だった。NHKが現在放送しているのも24分きっかりの番組。幕内の全取組をノーカットで伝えるには20分強かかる。だからテレビ朝日の『ダイジェスト』が20分番組だった頃は幕内前半は取組の途中からハイライトのみを放送していた。
    こうしたダイジェスト放送、実は今の日本のスポーツ中継の主流なのだ。

    ダイジェスト放送する文化
    スポーツイベントを録画で放送する事は定着している。先に述べるがなぜか生放送じゃないと極度に成績が悪くなる、アメリカという例外はある。
    しかし、生放送が無理なら録画、という文化はある。サッカー中継の場合、自国以外のリーグ戦を放送する際に国内リーグを優先させる為に録画となる。これはほんの一例に過ぎないが、スポーツ専門チャンネルの登場は中継番組の飛躍的な増大につながり、生中継でなくてもよい風習は強制的に埋め込まれた。
    日本は若干異なる。その昔、大橋巨泉はスポーツ中継は延長対応すべきだと訴え続けた。ある種のロビー活動と捉えられるが、ゴルフ中継で誰が優勝したのか判らないのに中継を打ち切るなんておかしい、という旨をかなり昔に野次っていた。それから動きがあり、ゴルフの最終日は綺麗に放送時間内に間に合っている。つまり、現在は録画中継を活用する文化が根づいた。視聴者の自覚/無自覚を別として。

    確かにスポーツ中継の本場であるアメリカはスポーツ中継を最後まで放送してしまう。大橋巨泉はアメリカ・カナダのスポーツ中継にも言及することがあって、彼の発言から事情を知ることもあったが。アメフト、バスケ、ホッケーなどあらかじめ放送時間の検討がつく競技でも遅れる。「出し物」の時間がきっちり決まっているオリンピックの開・閉会式が1時間遅れるのが当たり前なのだから。いつ終わるか判らない野球やゴルフはとりあえず最後まで放送する。

    それで遅れた分はそのまま番組がずれてゆく。深夜番組は遅れに遅れる事になるのだがそれでいいのか?答えはイエスだ。それを実践しているアメリカを例に考える。
    アメリカは最後まで中継する。アカデミー賞の授賞式もそうだ。東海岸の場合、スポーツ中継が終わるとローカルニュースが始まり、視聴者の中にはチャンネルを変えずに観てくれるので視聴率のかさ増しが期待できる。そしてローカルニュースは全てのローカル局にとっての収益源だ。遅れてくれてもローカルニュースで増収が期待できるのなら何時までも延長する。そして深夜に放送している番組を休止させれば完了する。深夜に新作バラエティ番組や新作アニメなぞ放送しない。なお、西海岸の場合は東海岸とある3時間の時差の為に、スポーツ中継は3時間早く始まる(東海岸7時スタートなら西海岸は現地時間4時)。なので中継が終わると穴埋め番組(ローカル番組や人気ドラマの再放送、テレショップ)を放送する事が多い。なのでその穴埋め番組を削ればそれでいい。

    日本はそうはいかなかった。野球中継を延長する習慣なんて無かった、V9時代にも。1979年の映画『太陽を盗んだ男』は野球中継を最後まで放送することを望んでいる。74年にNHKが最初に行ない、75年テレビ神奈川は日本テレビの巨人戦リレー中継を実施した。(参考:坂本衛

    しかし、現在は違う。バレーボールの日本代表戦。代々木競技場での試合は6時に始まる。テレビ放送は7時からだ。試合終了と放送時間終了と帳尻を合わせるために編集するからだ。しかしプレーシーンはノーカットで放送するので違和感が少ない、最終セットまでもつれた場合、延長オプションを行使する。ゴルフ中継も最終日はプレーオフを踏まえて逆算する格好で編集する、立派な録画放送だ。モータースポーツの場合、フジテレビのF1中継は録画中継が殆どでCMを放送するタイミングで数分カットする。フィギュアスケートも演技と得点発表のシーン以外は割愛、製氷や練習などの時間をカットするが、演技終了から得点発表までのシーンをあまりカットしないことで違和感を発生させないように工夫している。
    つまり、試合・演技のシーン、緊張の間合いを保たないとならないシーンはカットせず、他のインターバルを削ることで放送時間を短縮させ、予定時間内でおさめ、チャンネルを変えることを防げるのではないかと目論む。

    その視点で考えたら、大相撲の取組は幕内は2時間弱あって立会いからがっぷり四つになった瞬間から勝敗が決まるまでのシーンのみ繋いだら20分強で済むことが出来る。実際、呼出しとか、立会いとか、懸賞幕がくるくる回る瞬間とか、それが好きという人だっているだろうが、1時間半ほど省略できる。
    日本のスポーツ放送の主流と思われてきた原点が実は『大相撲ダイジェスト』に始まるダイジェスト放送なのだ。
    Read rest of entry

    月曜日, 7月 05, 2010

    This Week in Radio, July 5 BBC 6 music 閉鎖撤回

    BBCトラストはBBCのデジタルラジオ削減案に関連してBBC 6 musicは閉鎖を撤回する事を明らかにした。英ガーディアンが伝えている。
    The BBC Trust said there had been 'significant public support' for the digital station and that 'the case has not been made' for its closure – but the Asian Network will be shut
    アジアンネットワークは閉鎖ということらしい。主に南アジア圏をルーツとするアジア系イギリス人とその地域の音楽を対象にしたラジオ放送でアナログでも放送しているのだが、そんなに需要がないとでも?インドは属国だったから簡単に切れるとでも?6musicより有名人の反対運動が少なかったから?
    しかし、とりあえず6musicは存続となったようです。よかった。

    さて、6月中旬からのラジオニュース @radioctreのアカウントで作成しています (powered by @bitly @twtr2src)
    無駄にclass="twtr2src"とタグが刻み込まれていますが、そこまで緻密にcssを設定する人もいるのでしょう・・・サービス精神ですね。

    Wed, Jun 23

    • 13:40  TFM: 『ラジアンF』静岡・榛原高で「学校レボリューション」収録 ロッカトレンチがゲスト 26日(25日深夜)1時 http://bit.ly/aFI4Jo 中日新聞
    • 13:49  セイコーインスツル: NHK09年度『ラジオ英会話』テキストと音声収録の電子辞書「SR-G6100NH」 3万円前後 7月上旬発売 海外旅行に即した会話集の中には医療・病院用も http://bit.ly/c3Ty5L マイコミ
    • 13:55  文化放送: 立川談志「この声なら、ラジオは何とかなる。声帯にコラーゲンを注射・・・」 今後は「雑誌への執筆と、対談とか。この間は(北野)武と(爆笑問題の)太田と3人でやった」 講座復帰は「言葉につらさがある」 http://bit.ly/bSpgUL ニッカン
    • 14:00  TFM: 『ワールドシフトラジオ』(金曜9-930p)「対立や不調和に満ちた、持続不可能な道」から「人と人との間も、人と自然の間も調和に満ちた、持続可能な道」への移行 http://bit.ly/chEqcV 毎日新聞 http://bit.ly/cVf717 podcast
    • 14:05  ラジオ関西: リスナー選ぶ洋楽コンピ第2弾 『YESTERDAYS & MEMORIES』 7月上旬に発売 http://bit.ly/dzTc19 毎日新聞 あじさい娘 哀愁のヨーロッパ 雨にぬれても スターダスト ベサメ・ムーチョ ミスター・ロンリー 他 100曲収録
    • 14:12  radiko: 3ヶ月でのべ3000万 課題 1)設備費用 2)PR効果と広告セールスの関係 3)権利関係の処理 NHK参入は「総務省の許可が必要」(日向放送総局長) http://bit.ly/ciEWkG 産経Biz
    • 14:17  NHK福地会長: NHK独自に大相撲中継の是非を検討するよう指示 中止の可能性も http://bit.ly/bga3pN @asahi ちなみにNHKに寄せられた大相撲に関する意見は1100件
    • 7月6日に判断が出されます。
    • 14:25  三洋電機: 「ICR-XRS120MF」 ラジオ予約録音20件 ダイレクト選局5件 microSDで録音再生 録音形式選択可 外部機器(iPhoneなど)からの録音も 3万円 http://bit.ly/bken6g 読売新聞
    • 14:31  radiko: アプリ「ラジ朗」がiOS 4に対応 バックグラウンド再生可能 iPhone/iPodTouch 共に第2世代までは非対応 http://bit.ly/boMjjF MdN
    • 14:35  V-Low: 新聞協会が「ラジオと地域情報メディアの今後に関する研究会報告書素案」に対する意見書を公表 http://bit.ly/cncb80
    • 14:41  V-Low: 報告書素案 11セグメントを「専用レーン」 音声優先2 教育/福祉利用優先1 交通アプリ3 多様なサービス3 他2 NHKや新たな事業者の参入を期待 http://bit.ly/bDGzie 映像新聞
    • 14:45  J-WAVE: 「RADIPEDIA」徳島から生放送 THE BAWDIES 全員出演 24日24:30 http://bit.ly/cR7f0U ナタリー
    • 14:50  毎日放送: 野球中継と公開放送とビール 「野村啓司と一緒に“LIVE”体験! inスポニチプラザ大阪」 http://bit.ly/aHQdef スポニチ
    • 14:53  FMOSAKA: 劇団四季のダンサー・加藤敬二がパーソナリティー 「ザッツ・ステージ!」 7/4開始 930a-10a http://bit.ly/b6V3UA スポニチ
    • 15:00  LoveFM: 事業譲渡問題 会社側は退職要求 従業員は組合結成し譲渡協議の凍結要求 譲渡先となる天神FMはLOVE従業員引き受けに難色 http://bit.ly/dpuGKI 毎日新聞
    • 15:12  ニッポン放送: 徳光和夫が土曜朝に自身初の約6時間生放送 『徳光和夫 とくモリ! 歌謡サタデー』(7/3 土曜前5・0) http://bit.ly/90rkWQ

    Fri, Jun 25

    • 19:17  日本かぶれでおなじみ BBCから去るジョナサン・ロスをITVへ ITV幹部は「来秋から始めたい」らしい http://bit.ly/94vRYd via @mediaguardian
    • 21:23  ラジオNIKKEI: 28日帯広競馬場で「渡辺和昭生誕51周年記念」開催 『しゃべって』で有名 抽選会や生中継も http://bit.ly/cuiSCL ラジオ日経
    • 21:31  TFM: INAX一社提供『INAX World Symphony with TRANSIT』 植村花菜×雑誌「TRANSIT」が世界の音と文化を伝える 日曜1.55p http://bit.ly/adCW0J 住宅産業新聞
    • 22:02  NHK-FM: 8月はゲーム音楽・プログレ・フュージョン三昧! 中目黒は無いの? http://bit.ly/9CBYzS NHK-FMブログ
    • 22:05  TFM: 槇原敬之1年半ぶり安部礼司 おそば屋マッキーさん「太ったマッキーさんのキャラクター、超おもしろい!サイコー!」 27日放送 http://bit.ly/duBx69 日テレNEWS24
    • 22:17  Kiss-FM: 問題を起こしたのは平沢でしょ 横山現社長「事実関係を調査し、必要に応じて責任を追及する」 http://bit.ly/9t1jzO 神戸新聞「元役員(相田)ら刑事告訴へ Kiss‐FM」
    • 22:23  bayfm: Kalafina 『Kalafina倶楽部』 7/6 2400スタート http://bit.ly/bOhzWN おたスケ

    Sat, Jun 26

    • 08:33  Long time serving anchor, Jane Skinner leaving Fox News http://bit.ly/cyIwEq
    • 08:54  InterFM: 親会社のテレビ東京、認定放送持株会社 テレビ東京HDの設立が株主総会で議決 10月1日移行 http://bit.ly/9xvkuf 読売新聞
    • 09:03  ニッポン放送: 24日のANN ナイナイ岡村 体調不良で欠席 今月は一人舞台が体調不良を理由に公演延期となった http://bit.ly/aYt5dJ サンスポ

    Tue, Jun 29

    • 23:37  総務省・今後のラジオのあり方を検討する研究会: デジタル化は2013年に 7月上旬に最終報告書 三大都市圏はブロック化 残りは県域 http://bit.ly/aKUvqO 日経
    • 23:44  ラジオと地域情報メディアの今後に関する研究会: 交通情報は1セグメントでの多用な情報提供実現が目標か 自動車メーカーの参入はあるか? http://bit.ly/c4b4sF ITProはVICS等の意見を紹介
    • 23:49  J-WAVE @music_plus: RIP SLYMEの「RIP SERVICE」 7/5スタート 12:20から http://bit.ly/dAu50N BARKS ニュース
    • 23:53  ニッポン放送: LF久しぶりの夜の悩み相談 『柳原可奈子のワンダフルナイト』 7/4 後11・0 「私は家の玄関を出るときから『柳原可奈子』を演じています。 その生き様をしゃべるわ!」 http://bit.ly/b8SnWO サンスポ
    • 23:58  CFM fmいずみ(仙台): 時報音で遊び心 今回はパイプオルガンでウェストミンスターの鐘を収録 http://bit.ly/98HonQ 河北新報

    Wed, Jun 30

    • 00:02  ABC: 三代澤アナ (@dokihaki) サロマ湖マラソン無念のリタイア 「完全にペース配分を間違えました。まだまだ走れる状態だったのに悔しい」 http://bit.ly/csOTso 報知
    • ABCテレビ『ごきげん!ブランニュ』で放送します。
    • 00:08  文化放送: 『アニスパ』7/3ゲストに井上喜久子・小森まなみ・丹下桜・日高のり子 http://bit.ly/biloEt おたスケ 「浅野真澄は大丈夫か!?」
    • 00:12  InterFM: SPACE TRIAL 7/3リニューアル、『キノコホテルのラウンジNAMECO』 27:15-:30 http://bit.ly/agCihe ナタリー
    • 02:12  気になるけど、公職選挙法には勝てないのでは? RT @Free_Tokyo: W杯サッカー。もし勝っていたら次のラジオ中継は3日27:00~29:40で、TBSラジオは、参院選政見放送(埼玉県選挙区)とバッティング。どうするつもりだったんだろう……。 #tbsradio
    • 気になります。(古舘らしく)
    • 03:52  総務省: ラジオとV-Lowの今後に関するシンポジウム開催 7/5 1730-1930 当日朝10時までに申し込み http://bit.ly/bQgR65
    • 03:56  マグノリア: #radiko mp3/aac/flv録音ソフト「ラジ録」 ダウンロード販売1980円 http://bit.ly/dlgNYV 朝日
    • 04:03  CFM FM西大和: 高校生DJ @djhaiho 3周年 今春から大阪芸大に進学 http://bit.ly/9x0Foh 奈良新聞
    • 04:06  CFM FMゲンキ: 発達障害児の情報番組「すきすき!やんちゃザウルス」 リスナーの要望で復活 http://bit.ly/bGLlDC 神戸新聞 以下は番組ブログ http://bit.ly/bsULHS


    Fri, Jul 02

    • 12:26  FM OSAKA: 鈴木しょう治の新番組「Z-POP RADIO」 7/3土曜後6・0 Z-POPという名称、ZIP-FM以外でお目にかかりにくいので新鮮


    Sat, Jul 03



    Sun, Jul 04

    • 00:07  放送ライブラリー: きょうリニューアル 夏休み子供を対象にラジオDJ体験 Fヨコ光邦らが担当 http://bit.ly/9GKwuv 毎日新聞
    • 00:12  TFM: 九州放送機器展7/7・8 V-Lowマルチメディア放送を展示 初公開は次の4つ iHighway 自動蓄積型ファイルキャスティング 船舶パーソナルサイネージ つぶやきラジオ http://bit.ly/azfxoz ITPro
    • 00:20  bayfm: 千葉知事『森田健作青春スピリッツ!』 7/4開始 前9・0 知事就任前にも放送していたとのこと 千葉県は出稿せず http://bit.ly/8XPxcz 産経
    • 00:28  ニッポン放送: 7/5開始 新メンバー追加『渡り廊下走り隊7」』結成 24:53 http://bit.ly/dbcJK5
    • 00:31  ANN: ナイナイ岡村ラジオ復帰 http://bit.ly/9rrvun をANNが伝える
    • 00:33  Kiss-FM: TFM-SRC路線を強化 2社から新取締役選任 http://bit.ly/bvIu5q 毎日新聞
    • 00:44  ラジオ日本: 松本香苗の大和撫娘(やまとなでしこ)れでぃお 深夜2時から・・・ http://bit.ly/9XxL1V スポニチ
    • 00:50  TFM: 4ROOMS特別版 山崎まさよし新曲「HOBO Walking」初披露 7/4 7p http://bit.ly/9GDFF8 BARKS
    • 01:07  FM802: MONKEY MAJIK『Sony REAL MUSIQ』公開生に出演 『ラジオ局へ行っては壁を触っている』 http://bit.ly/b2wObF BARKS
    • 01:11  NHK: 戦後復興期に放送した『ラジオ歌謡』を題材に研究、歌い継ぐ「東京ラジオ歌謡を歌う会」発足4周年 http://bit.ly/df7Z5J 毎日新聞
    • 01:15  ABCラジオ: 武田和歌子アナ産休 出産生報告に意欲 『ぴたっと。』http://bit.ly/dzDlg7 報知
    • 02:19  Inter: D-BOYS4人がテレ東で新番組 Interでは7/5 24:32開始 http://bit.ly/9hjJ8r ザ・テレビジョン
    • 02:21  文化放送: 『ラジオどっとあい』43代目は内田彩に 7/9から http://bit.ly/cUdk3e おたスケ
    • 02:25  @NPR のAll Songs Considered 上半期トップ50 http://n.pr/aV5l0g via http://bit.ly/bqtU5C OOPS
    • 15:22  CFM: いしがきサンサンラジオ 中学生が職場体験 http://bit.ly/b0eiwU 八重山毎日新聞
    • 15:25  CFM: e-niwa 恵庭市提供・外国人が主役の番組開始 土曜正午から30分間 http://bit.ly/9GzJLL 北海道新聞
    • 15:31  キャンシステム: 総務省に計画書提出 使用電柱の確認作業2011年6月までに是正 http://bit.ly/dtMcPZ 日経
    • 15:36  CFM: FMなかしべつ「くせ者」主将、中標津農、高校野球「3年間とうとう勝てなかったけれど、悔いはありません。これからは後輩のバックアップをしていきますよ」 http://bit.ly/aNk8wV
    Read rest of entry

    This Week in Radio, 『上柳昌彦 ごごばん!』が何かに似ている

    1960年7月1日にROKラジオ沖縄は本放送を開始した。50周年だ。今年民放ラジオ60年、試練の年なのかもしれないけれど、とにかく開局おめでとうございました。

    ニッポン放送7月改編実施
    『上柳昌彦ごごばん!』は4時間40分の長時間となった。仮題がCBCラジオと同じで、なんなら放送時間帯がそっくりで比較されるのかもしれませんが、私はNHKと比較してしまう。
    NHKの午後は5時間に渡る帯番組を放送していて、5年くらい前はこんな感じで放送していた
    1時台リレーニュースや天気キャスターのコラム
    2時台電話相談
    3時台ネットワークにっぽん(各地から放送)
    4時台ミュージックボックス
    5時台週通し特集
    有江活子と野口博康がコンビで放送していた頃がNHKラジオ独特のゆるさ(深夜便とは違う)を顕著に醸し出していて一番好きだったのですが、電話相談は野口と先生、4時台は有江と音楽評論家とメインパーソナリティーに各々休憩時間が与えられていたのも特徴。関東で長時間放送の雄、大沢悠里だってところどころ箱番組で休憩できる様になっている。その後ネットワークにっぽんとミュージックボックスが終了して、リレーニュース短縮とかなぞかけ問答など新コーナーを投入するようになり、現在は『つながるラジオ』『ふるさとラジオ』として・・・とNHKの話をしているが、今回はニッポン放送の話。
    今回はうえちゃん4時間40分出ずっぱりで放送する。公式サイトにはこんなことが書かれている。
    午後1時・・・上柳が語ります。
    午後2時・・・パートナーとワイワイ楽しくお話しします。
    午後3時・・・音楽が聴けます。
    午後4時・・・コメンテーターがニュースを斬ります!
    午後5時・・・上柳がまとめます。
    放送が聴けないので一概に言えない側面がありますが、このざっくり感がNHKらしさだと思うのですね。「ゆとりのある編成かな」と思ったら、ゆとるのある編成でもNHKラジオ程ではない事が垣間見れます。
    ウィキペディアや掲示板をはじめとするウェブの世界から推察される事、3時半まで『テリーとたい平 のってけラジオ』のフォーマットをほぼまっさらの状態にしたようだ。
    1時は上柳のフリートーク・取材・リスナーのお便り。2時はまるごとパートナーが登場、1時からでいいじゃないかと思う、しかし2時台にパートナーの色に染める、そしてラジオショッピングなど挟みながら1時間まるごと、「ざっくり感」がNHKの特徴なのだ。3時台前半の音楽コーナー、TBSがかつて『ストリーム』を放送していたが、放送局によって作り方が異なるのだろうか?と勘ぐるが、なにせ物理的に聴けないから何とも言えない(『ストリーム』の時代は東京で何度か聴いた事がある)。しかしTBSと文化放送に後塵を拝する1時-3時半で「うえちゃん」カラーがどう反応を起こすか、カギはここにあるのだろう。
    ちなみに3時台後半から忙しくなる感じで、『高嶋ひでたけの特ダネラジオ 夕焼けホットライン』のフォーマットをなんとなく踏襲している。まず東京ガスの「ハートフルライフプレミアムトーク」が引き継がれて、曜日ごとのレギュラーゲストも変わらない。4時台最初は曜日ごとに出演するコメンテーターの解説、後半からニッポン放送報道局のリポートとニュースコーナーが続く。5時前の中継は継続。5時台は新コーナー、「まとめます」ってどうまとめるのかが・・・。
    今回、番組ホームページ開設で気付いた事は山瀬まみが金曜日に出演する事だ。1998年10月からニッポン放送で途切れることなく担当してきたが、上柳とコンビを組むのが4度目となる。

    Twitter: @gogoban1242
    Read rest of entry

    土曜日, 7月 03, 2010

    J-CASTニュースの見出しに何かを学ぶ

    J-CASTニュースはテレビやブログの言動をニュースとして伝えている。ブログで婚約発表するご時世だから?
    テレビ関連でいくつかコラムコーナーを設置していて、メニューには見出しのみが掲載されている。トップページから来たユーザーは見出しから判断して記事の詳細を読む。その見出しはとても勉強になる。手垢が付いている文章とはこうして煽ればいい。

    TVトピックス > 2010年6月
    日テレ社長「W杯1次リーグ突破して!」日本第3戦の視聴率心配?
    TV・CM「白戸家のお父さん犬」もサッカーW杯バージョン
    着うた女王・菅原紗由理「素直になれなくて」と同名ドラマに歌手役で出演
    どこが早かったか「鳩山辞任」速報 1位NHK、2位テレ東、ビリはテレ朝
    「続投」から一転「辞任」でワイドショーも振り回された1週間
    今年も空からオタマジャクシが降ってきた
    テレ東のW杯キャスターは福澤朗で4大会連続
    キムタク・内野のデッドヒート 「春ドラマ」視聴率ランキング
    これも政変のあおり?放送法改正案廃案で地方局に経営ピンチ
    WOWOW「マイケル・ジャクソン」命日9時間特番 一気に見るか、録画でゆっくり見るか
    W杯開幕 3Dテレビ商戦に弾みつくか?家電メーカー・量販店「客に体験させろ!」
    菅政権をどう評価するか―コメンテーターも戸惑った1週間
    盲目の若きピアニスト・辻井伸行 あの優勝から1年後の新たな挑戦
    W杯日本戦テレビ中継 視聴率過去ランキング
    カメルーン戦 評判上げたNHK野地アナの実況中継
    倉本聰・たけし「終戦ドラマ」日本兵の亡霊が目の当たりにした65年後の日本
    これも口蹄疫の影響 NHK「あさイチ」の子豚「出演自粛」続く
    オランダ戦に「便乗」自民党の参院選向けCM。で、広告料金は?
    角界賭博汚染 ワイドショーは「名古屋場所中止すべき」
    やっぱり広末のタイプじゃなかった?1年前の永井大アタック宣言「空振り」
    NHK・民放の垣根越えて秀作ドキュメンタリー一挙放送
    W杯どこでだれとテレビ観戦してる?
    角界賭博汚染 テレビ悩ます「未成年問題」
    NHK・相撲協会「それぞれの中止」めぐって駆け引き
    賭博、W杯だけじゃない。こんなこともあった1週間
    やっぱり中継中止か NHK「相撲雑誌」は発売延期
    マイケル・ジャクソン1周忌 急死情報でテンヤワンヤの去年6月26日
    「W杯1次」ズバリの小森純 パラグアイ戦はこう予想
    W杯「蚊帳の外」だったTBS系 「パラグアイ戦」で最高視聴率ねらい
    夏ドラマどれ見る? 刑事ものか恋愛ものかコメディか
    民放「地方巡業中止」 さあどうするNHK名古屋場所中継

    てれび見朱蘭 > 2010年6月
    「さまぁ~ず」のMC新鮮。吉本芸人に辟易というムキにはおすすめ
    ラスト陰陽師・橋本京明のプロモーション? 「第2の細木数子」狙いか
    離婚復帰の矢田亜希子 話題ねらいの「刺身のツマ」というだけ
    うんざり!W杯間近で氾濫「日本ヨイショの頭悪い解説者に大甘記事」
    徹子も番組も賞味期限切れ、そろそろ閉店してはいかが
    もしもケータイがなかったら…若手制作者ならではの視点新鮮
    帰宅したら自宅にアフリカの裸族!さあどうなる?のスリル感楽しい
    こんな話も聞いてますが…イジワルく「拝けーーん」新内閣のお手並み
    NHK一人勝ち当たり前、視聴者に見透かされてる民放「政変番組」のワンパターン
    鉄人・金本知憲にまるで子供の質問「連続途切れどう思いました?」はないだろう
    勝手にやってればぁ ちっとも魔女に見えないのにもったいぶって視聴者ダマシ
    「ありゃなんじゃ?」空の散歩だけじゃない 厭きさせない工夫巧み
    まだ「中田英寿」に頼るNHK・W杯放送のどうしようもないズレ
    視聴率お化け数字も結構だけど、日本全国サッカー狂い…やれやれ
    本田圭佑一家の「家族関係」晒した安藤優子の余計な電話
    ゴールデンなのに出てくれる歌手いない?音楽新番組2か月で末期症状
    発見あり、感動ありでバラエティの真骨頂見せた3時間SP
    「相撲とヤクザの親密関係」メディアも見て見ぬ振りだったくせに……
    「TBSに大喝!!!」「張本勲は喝!」江川紹子出演停止
    その手できたか!「鬼平」でW杯に一矢報いたフジの沽券
    怒りキャラ「マツコ」音消しばっかりでうっとうしい
    すべってる「開会の歌」「開会宣言」やめてもっとトーク時間を


    深夜テレビ探検隊
    ゆる可愛いアニメ楽しかったのに…カトパンに唖然
    盛り上げ要員「小嶋じゅん」コケすぎて『芸能界引退勧告』
    しくじりも見どころ「無名パフォーマー」の粗挽き芸が意外に面白い
    大竹と三村が『楽屋のおしゃべり』勝手に続ける面白さ
    坂は奥が深い!オンナの子がたった数十秒駆け登るだけなのに、いろいろ考えてしまう
    最先端の技術、製品を「笑っちゃう実験」で体験
    メス同士かけ合わせて子ネズミ誕生。はたして人間にも可能なのか
    かえってストレスがたまった「ストレス改善SP」
    駆け出し「芸人とディレクター」が組んで、どこまで面白い番組作れるか
    たけし軍団vs.理系東大生 数学超難問「体力で解くか頭脳で解くか」
    あいまいナ番組 小倉優子・里田まいの活躍度
    オードリー若林 番組中の異様な脇汗
    ちょっと知的興味を刺激される15分間
    次回放送を楽しみにさせる巧みな演出と構成
    似た者同士を集めてトーク大盛り上がり
    真剣な若者に密着 応援したくなる
    あっさり殺される主人公 その死後に起きること
    女子向け深夜バラエティー 男子は「蚊帳の外」
    双子の好み「同じ」 遺伝子のなせるワザか
    絵で問われる芸人センス 厳しくもゆる~い笑いとは
    「AKB48」がこんなことまで!? 新番組を採点すると…
    SMAP中居君はボケる?キメる? キムタクも「かなわない」点
    芸人の「母親好き」話 妻はどう感じた?
    ナイナイ岡村の厄払い 若手芸人に出た被害とは
    人気だから「やめれま10」? 芸人泣かせのうんざり企画
    「この芸人飽きた」と言わせない ケンドー・千原のゆるワザとは
    30歳過ぎ人妻に需要ある? 大橋アナの悩みに占いの答は…
    高橋英樹の意外な趣味 「フット」後藤がツッコんだ
    マツコ・デラックスも弱気にさせる 江角マキコのトーク力
    「フジファブ」志村追悼番組 「5年前」と変わったこと

    てれび見朱蘭はhttp://j-cast.com/tv/のページで『ワイドショー通信簿』『芸能人ブログウォッチ』の次に表示されている「推し」のコラムなのだろう。プロというから週刊誌を読むかのように時に本能的で時に冷静な批評がされている。タイトルだけで書き手の気分が手にとれるからだ、記事の本文がどうだろうと。
    「その手できたか!「鬼平」でW杯に一矢報いたフジの沽券」は放送時期を調べればすぐに判る。ワールドカップ日本対オランダ戦中継の裏番組として放送した『鬼平犯科帳』を指す。「一矢報いた」んだな、と表題だけで理解ができる。
    「発見あり、感動ありでバラエティの真骨頂見せた3時間SP」と題したコラム、何の番組かが判らない。『笑ってコラえて』が正解。
    「鉄人・金本知憲にまるで子供の質問「連続途切れどう思いました?」はないだろう」はまるで日刊ゲンダイを手にするかのような表題に仕上がっている。『すぽると!』での一幕だという。

    どの見出しも公正だ、記事に対して。公正に関して言えば、放送内容を歪曲していなければどのように評価しようと関係ない。それがコラムなのだから。記事の要約と見出しの関係が良くないと離反を起こしてしまう。そしてJ-CASTは見出しだけでクリックさせる技量を要求している。
    それを考えれば『深夜テレビ探検隊』は複数の学生ライターが担当しているのだからか、傾向がバラバラだ。「メス同士かけ合わせて子ネズミ誕生。はたして人間にも可能なのか」は真面目臭く、「人気だから「やめれま10」? 芸人泣かせのうんざり企画」は本当にうんざりしてるんだなと思わせる、尤もライターがウンザリしているのだが。

    注目を浴びるブログを書くなら主張を明確にすることが必要だという話がある。それはインターネットの世界が発祥ではなく、それが何千年に渡って認められてきた法則なのだ。この世の起源が載っている聖書からして主張が散りばめられている。なぜ宗教はたくさんの宗派に分かれているのだろう?キリストもイスラムもユダヤもひとつの聖書からはじまった。エルサレムが3つそれぞれの聖地である。
    Read rest of entry

    金曜日, 7月 02, 2010

    CNN ラリー・キングライブの後継は? @TVNewser でファン投票を実施中 http://ping.fm/fknOb

    UPDATE: ping.fmを利用したら綺麗に日本語文字化け
    Read rest of entry
     

    Emotional moment on Letterman

    Cable news schedules

    Please click network and show current schedules.
    アメリカ・ケーブルニュースチャンネルのスケジュールを掲載
    チャンネル名をクリックすると表示されます

    Fox News Channel

    • 6a Fox and Friends
    • 9a Americas Newsroom
    • 11a Happening Now
    • 1p America Live
    • 3p Studio B with Shepard Smith
    • 4p Your World with Neil Cavuto
    • 5p Glenn Beck
    • 6p Special Report with Bret Baier
    • 7p Fox Report with Shepard Smith
    • 8p The O'Reilly Factor
    • 9p Hannity
    • 10p On the Record with Greta Van Susteren
    • 11p O'Reilly (repeat)
    • 12a Hannity (repeat)
    • 1a Greta (repeat)

    CNN

    • 6a American Morning
    • 9a CNN Newsroom (Kyra Phillips)
    • 11a CNN Newsroom (Tony Harris)
    • 1p CNN Newsroom (Ali Velshi)
    • 3p Rick's List
    • 5p The Situation Room
    • 7p John King, USA
    • 8p Rick's List #primetime (interim)
    • 9p Larry King Live (will be cancel this fall)
    • 10p Anderson Cooper 360°
    • 11p Anderson Cooper (repeat)
    • 12a Larry King (repeat)
    • 1a Anderson Cooper (repeat)

    MSNBC

    • 5a First Look
    • 5.30a Way too Early with Willie Geist
    • 6a Morning Joe
    • 9a The Daily Rundown
    • 10a MSNBC Live
    • 1p Andrea Mitchell Report
    • 2p MSNBC Live
    • 4p The Dylan Ratigan Show
    • 5p Hardball with Chris Matthews
    • 6p The Ed Show
    • 7p Hardball (repeat)
    • 8p Countdown with Keith Olbermann
    • 9p The Rachel Maddow Show
    • 10p Countdown (repeat)
    • 11p Rachel Maddow (repeat)
    • 12a Hardball (repeat)
    • 1a Countdown (pepeat)

    HLN

    • 6a Morning Express with Robin Meade
    • 10a Morning Express
    • 11p Showbiz Tonight (repeat)
    • 12p News
    • 5p Showbiz Tonight
    • 6p Prime News
    • 7p Issues with Jane Velez-Mitchell
    • 8p Nancy Grace
    • 9p The Joy Behar Show
    • 10p Nancy Grace (repeat)
    • 11p Showbiz Tonight (repeat)
    • 12a Joy Behar (repeat)
    • 1a Nancy Grace (repeat)

    CNBC

    • 4a Worldwide Exchange
    • 6a Squawk Box
    • 9a Squawk on the Street
    • 11a The Call
    • 12p Strategy Session
    • 12.30p Fast Money Halftime Report
    • 1p Power Lunch
    • 2p Street Signs
    • 3p Closing Bell
    • 5p Fast Money
    • 6p Mad Money
    • 7p The Kudrow Report
    • 8p Documentary
    • 11p Mad Money (repeat)
    * all times ET

    twitpic

    Profile

    自分の写真
    Naradio Asami
    写真は好きです。構図って大事です。望遠より広角レンズ派。でも、写真ブログではありません。
    詳細プロフィールを表示

    About Notebook