水曜日, 7月 08, 2009

Nation Stateと民族問題・日本人

私の大学の講義ノートを参照して、頭の整理を兼ねて「練習として」のブログです。本来ならきちんとした脚注・参考文献を必要とします。


国民国家 およびNation Stateは、日本にとっては当たり前のように存在している。日本という近代国家の歴史は150年程だが、何世紀に渡って日本の島々には日本語を話す人が住んでいる。

1.
Nation State(ネーション・ステート)は「国民国家」という言葉に訳される。この発想に対する歴史は浅い。ウェストファリア体制(1647)が国際政治の基点とするので、実際は19世紀の安定期はNation Stateは成立していると考えられている。その一番分かりやすい例が日本であって、日本ほど単純なNation Stateは無いかもしれない。一方でアメリカは移民国家(国民の大半を移民で構成されている、ということ)である。
この思想は1つの国民集団に1つの国を構築するという発想で、1つの国に対して1つの集団が想定される。言語・民族・または宗教などによってグループ分けがなされ、1つの集団に対して1つの国家を樹立する事が目標で、これを保障するように民族自決が認められている。植民地が独立したいと願う原動力の一つにもなる。しかし、領域に関して問題は起きる。民族に関する例としてはユダヤ人が挙げる事ができる。

2. ユダヤ人国家・イスラエル
アドルフ・ヒトラー率いるナチスドイツは大恐慌を乗り越える術のひとつとして、民族というアイデンティティへの帰属意識を持たせることによって、発揚を行った。そこでユダヤ人への迫害が行われ、戦争(WW2)では大量虐殺が行われた。ホロコーストを経験したユダヤ人は、ユダヤ人国家を樹立しようと動く。ドイツ人国家で迫害を受けたのであれば、ユダヤ人国家の下では免れる。そして、選ばれた地はエルサレム周辺、パレスチナだった。

3. 独立運動と紛争
1つの国家に1つの集団という思想は問題を生む。分離・独立運動は戦争へと繋がる。支配国にとっては内戦でも、植民地にとっては立派な独立戦争である。ユーゴスラビアは7つの国になったが、コソボ独立では多くの血が流れた。ユーゴスラビアにとってはコソボ紛争だが、コソボにとっては独立戦争である。
進展中の地域としてはチベットやチェチェンが挙げられる。チベットの独立運動の背景はチベット人(チベット民族)国家を欲するチベットと、漢民族国家である中国との対立である。
こうして1つの集団で1つの国を構成してゆくとすれば、さらに多くの国家が建設されて行くことになる。
なお、イスラエル=パレスチナ問題はユダヤ人国家のイスラエルとパレスチナ人国家パレスチナとの対立だが、中東戦争を引き起こしている。

4. 単位としての民族
どのような集団で国家を形成するかを考えるとき、考えられるのが民族という単位である。
言語や宗教などで民族が形成されるが、アフリカではどうだろうか。ソマリア内戦はいまだに続き、ルワンダ内戦は多くの難民が発生した。では、それぞれ民族に国家を提供したら紛争は終結するのか?領土争いになる恐れは払拭できるのだろうか?
では、民族という単位は要らないのだろうか。アフリカを植民地化する際に管理しやすいようにと民族という単位が割り振られ、つまりそれ以前は民族という単位も無ければそれに対しての帰属意識も無かった。その程度のものなのだが、今では大きな存在として「ある」のだ。


5. 日本人という単位
日本人という、日本語を母国語とした人間が日本という国に住んでいる。日本語を話せる人間のほとんどは日本に住んでいる。日本語が話せるその多くは日本人だったりする。
しかし、日本人は全て日本に住んでいるわけでないし、日本国籍を取得していない日本人もいるし、日本語を話せる日本人じゃない人間もいるし、日本には日本人だけが住んでいるわけではない。
また、廃藩置県が行われるまでの日本は藩という単位があって、北海道・沖縄は異なる民族・文化があった。

6. インターネット空間
ウィキペディアの日本語ページにおいて、画像著作権が問題になった。日本の法律を遵守すればアップロードは認められそうにないが、英語版ページはアメリカのライセンスフリー原則でアップロードが許されている―黙認されている―ケースが多い。これはそれぞれにおいて矛盾をはらむ。
日本語ページが日本の法律に照らし合わせるとすれば、日本語ページは日本人のためでない、日本語ができる全ての人の為のサイトなのだ。日本語ページに関しては日本の裁判所の判例を下に議論が行われていた。一方、アメリカのライセンスフリーが全世界で共通して共有できるかも疑問になる。ウィキペディアではノートページで議論がなされており、原則として誰でも参加することが可能となっている。
また、Googleが書籍をインターネットで保存公開するプロジェクトを進めている。進展中の出来事でGoogleが手掛ける事が出来る書籍が、どれだけの量になるかは分からない、しかし大げさに言えば全ての書籍が対象の範囲内になる可能性がないとは言い切れない。これも結果として著作権に関する問題を大きく揺り動かしている。
インターネット空間は帰属意識を破壊する力を持つ。いかに帰属意識を持っていたかをも知らしめる。

0 buzz:

コメントを投稿

 

Emotional moment on Letterman

Cable news schedules

Please click network and show current schedules.
アメリカ・ケーブルニュースチャンネルのスケジュールを掲載
チャンネル名をクリックすると表示されます

Fox News Channel

  • 6a Fox and Friends
  • 9a Americas Newsroom
  • 11a Happening Now
  • 1p America Live
  • 3p Studio B with Shepard Smith
  • 4p Your World with Neil Cavuto
  • 5p Glenn Beck
  • 6p Special Report with Bret Baier
  • 7p Fox Report with Shepard Smith
  • 8p The O'Reilly Factor
  • 9p Hannity
  • 10p On the Record with Greta Van Susteren
  • 11p O'Reilly (repeat)
  • 12a Hannity (repeat)
  • 1a Greta (repeat)

CNN

  • 6a American Morning
  • 9a CNN Newsroom (Kyra Phillips)
  • 11a CNN Newsroom (Tony Harris)
  • 1p CNN Newsroom (Ali Velshi)
  • 3p Rick's List
  • 5p The Situation Room
  • 7p John King, USA
  • 8p Rick's List #primetime (interim)
  • 9p Larry King Live (will be cancel this fall)
  • 10p Anderson Cooper 360°
  • 11p Anderson Cooper (repeat)
  • 12a Larry King (repeat)
  • 1a Anderson Cooper (repeat)

MSNBC

  • 5a First Look
  • 5.30a Way too Early with Willie Geist
  • 6a Morning Joe
  • 9a The Daily Rundown
  • 10a MSNBC Live
  • 1p Andrea Mitchell Report
  • 2p MSNBC Live
  • 4p The Dylan Ratigan Show
  • 5p Hardball with Chris Matthews
  • 6p The Ed Show
  • 7p Hardball (repeat)
  • 8p Countdown with Keith Olbermann
  • 9p The Rachel Maddow Show
  • 10p Countdown (repeat)
  • 11p Rachel Maddow (repeat)
  • 12a Hardball (repeat)
  • 1a Countdown (pepeat)

HLN

  • 6a Morning Express with Robin Meade
  • 10a Morning Express
  • 11p Showbiz Tonight (repeat)
  • 12p News
  • 5p Showbiz Tonight
  • 6p Prime News
  • 7p Issues with Jane Velez-Mitchell
  • 8p Nancy Grace
  • 9p The Joy Behar Show
  • 10p Nancy Grace (repeat)
  • 11p Showbiz Tonight (repeat)
  • 12a Joy Behar (repeat)
  • 1a Nancy Grace (repeat)

CNBC

  • 4a Worldwide Exchange
  • 6a Squawk Box
  • 9a Squawk on the Street
  • 11a The Call
  • 12p Strategy Session
  • 12.30p Fast Money Halftime Report
  • 1p Power Lunch
  • 2p Street Signs
  • 3p Closing Bell
  • 5p Fast Money
  • 6p Mad Money
  • 7p The Kudrow Report
  • 8p Documentary
  • 11p Mad Money (repeat)
* all times ET

twitpic

Profile

自分の写真
Naradio Asami
写真は好きです。構図って大事です。望遠より広角レンズ派。でも、写真ブログではありません。
詳細プロフィールを表示

About Notebook